八面山(659m)

【前書き】
 最近、加速度的に体力が落ちていくのを感じます。雨で自転車にも乗れない日が多く、たまに4km程度を散歩すると翌日には膝がガクガクでどうしようもありません。
 秋には大崩山に登る予定なので梅雨のつかの間の晴れ間に山に登ってみることにしました。ただ、平地を歩いただけで膝がおかしくなる状態なので無理のない山という事で八面山にしました。八面山は山頂近くまで道路が通っているのでこれまで登ったことがありませんでしたが、景色も良さそうなので登ってみることに。

【年月日】’23.7.6(木)

【コースタイム】小池近くの駐車場(8:30)→第2展望台(8:50)→八面山(9:00)→第3展望台(9:10)
         →第4展望台(9:15)→箭山神社(10:00)→北峰(10:05)→駐車場(10:35)

【同行者】単独

写真と解説

 小池の近くの駐車場に車を止めました。バイオトイレも有ります。小池は来年5月まで工事中なのでトイレの横から入る小池への道は通行止めです。
 今日はザックではなく、カメラと飲み物だけ持って散歩気分です。地図はスマホにダウンロードしたYAMAPです。通常は紙ベースの地図も持ち歩くのですが、今日は無し。
 ストックも要らないだろうと持ってこなかったのですが、蜘蛛の巣払いにあっても良かったかも。


 コースには5ヶ所の展望台があります。第1展望台は樹木で視界が狭く、今一ですが、ここ第2展望台は西側の山々が良く見えます。
 英彦山が右端に遠く見えているのですが、その他の山は良く分かりません。


 八面山山頂からは正面奥に由布岳と鶴見岳が見えます。由布岳の右手前に鹿嵐山が見えます。


 第3展望台からは東側が良く見えます。正面中央の石を切り出した跡が見える山が稲積山のようです。


 第4展望台からは周防灘も見えるようですが、今日は霞んで駄目です。


 箭山神社です。この左上に展望台があります。


 やっと北峰に着きました。案内板があります。夜景も良さそうです。直ぐ近くまで車道が来ています。
 ここから出発地点までは車道を歩きました。YAMAPの活動データでは歩行距離4.4km、登り・下り共に216mでした。

【後書き】
 最初は景色も良く楽しく歩けましたが、後半はやはり気温が上昇して汗だくになり、疲れが出ました。
 小池の補強工事で重機が入り、その工事騒音が山中に響いていました。工事は週休二日制らしいので土日は静かに歩けるかもしれません。来年の5月28日までだそうです。
 八面山は展望台を巡れば周囲の山がぐるりと見渡せるのでこの周辺の山々に登ったことのある人には山座同定ができれば楽しいだろうと思います。

TOPページに戻る